25.04.30更新
「次のステップへ!ゾンタの力で広がる未来のために」をテーマに行われたエリアミーティングは260名超が参加し、Asian Inter-District Meeting(AIDM)との同時開催となりました。
従来とは異なり3時間という短時間で資料は各自持参、食事提供もないコンパクトな形式。
各クラブの課題を共有するディスカッションが行われ、特に会員の高齢化や新規 会員の確保・定着が主要な悩みとして挙げられましたが、解決策としてメンター制度や地域連携、行政との関係強 化などが挙がったものの、ゾンタの魅力発信には踏み込めず、勉強会としては時間の制約を強く感じました。
ただ当クラブ5名の発表は、どなたも素晴らしい纏め方で他クラブからの称賛のお声が上がり嬉しかったです。
一方、AIDMでは600余名が参加し華やかなフラッグパレードで開幕。
Salla国際会長は寄付の拡大や若年層リクルート、ネット活用の必要性を強調し「変革」を呼びかけました。
ガバナーによる活発なパネル討論はもちろん、日本文化を紹介するイベントは他地区の方々から喜ばれており、それぞれのお世話役の皆様に御礼を申し上げたく思います。
(大西 治代)